☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
 
      一新塾ニュース  〜 市民力で社会一新!

        【第239号】 発行日:2006年4月24日

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
目次
■塾生活動レポート「地方で一新塾を活用する方法!大阪編」
             松下数則氏(一新塾第16期生・大阪運営スタッフ)
          
「一新力」出版記念講演&18期説明会のお知らせ 〜参加者募集
                      〜自分をオールクリアしてみよう!
  名古屋・大阪・福岡で講演会〜一新塾の「場」に働く力を解き明かします!

■公開講座お知らせ 〜参加者募集     5月9日
    「民間コンサルタントの知恵を市民プロジェクトへ! 」
        講師:河合拓氏(GENEXPartners ・一新塾OB)
             佐藤司氏(GENEXPartners)=======================================================

メルマガ読者の皆さま、こんにちは。事務局の森嶋です。

早いものでゴールデン・ウィークも間もなくですね。
皆さん、もうご予定 はお決まりですか? 
今年のGWはいつもと一味違う“市民としてのもう 一人の自分"に出会う
経験をしてみませんか?

一新塾のGWは東京(4/29、5/2)、福岡(5/5)・大阪(5/6)・名古屋(5/7)
講演会&説明会の全国ツアー(!?)を敢行します!
講演では、主体的市民の輩出を後押ししてきた一新塾の「場」に働く力の
カラクリを解き明かしたいと思います。お近くにお住まいの方は、ぜひ、
この機会にお集まり下さい!
http://www.isshinjuku.com/03bosu/b2_sietumei.html

さて、今回は、第16期の松下数則さんに大阪勉強会の取り組みをレポート
いただきました。松下さんは、大阪運営スタッフとして、大阪の通信科生
による勉強会を取りまとめ、講座開催、チーム活動推進に協力をいただいて
います。

地方在住で“一新塾を存分に活用する”イメージをメルマガ読者の皆さんに
掴んでいただければ幸いです。


市民力で社会一新!塾生レポート■■□■■□■■□■■□■

■    地方で一新塾を活用する方法!大阪編
■■
□■■□■■□■■□■■□第14期・第16期通信科 松下数則

みなさん、こんにちは!
14・16期通信科 大阪運営スタッフの松下数則です。

大阪では、今近畿在住の現役通信科生やOB/OGによる勉強会が立ち上がっ
ていまして、私は現地在住の運営スタッフとして同じく運営スタッフの
宮寺さんと共に勉強会の運営をさせていただいております。

「大阪勉強会って何をしているの?」
そういう疑問をお持ちの方が沢山いらっしゃると思うので、大阪勉強会の
活動内容をご紹介させていただきたいと思います!

  現在、下記のように毎月最低3回は塾生が集まる場をご用意させて
  いただいております。

●「大阪講義」毎月1回開催

  本科と同じように講師の先生をお呼びして講義をしていただいています。
  そしてやはり、本科と同じように塾生の方に持ち回りで講義の際に司会を
  していただいています。

  お呼びする講師の先生は、立ち上がっている関西のチーム・プロジェクト
  活動に関連する分野の方をメインにお呼びしています。
   最近の講義をご紹介させていただきます。
  
   ----------------------------------------------------

  テーマ「関西から文化力を!」
   講 師:堀井良殷氏(財団法人大阪21世紀協会理事長)1月17日(火)

  テーマ「悪質商法の現状と対策」
   講 師:谷脇幹雄氏(一新塾12・14・16期生、和歌山県庁職員)2月5日(月)

  テーマ「ホームレスの新しい自立化支援〜実践報告!」
   講 師:森本初代氏(まねきNECOの会/新しい自立化支援塾)3月10日(金)

  テーマ「チーム活動のアクションプラン具体化ワークショップ」
   ファシリテーター:森嶋伸夫(一新塾代表理事・事務局長)3月11日(土)

  -----------------------------------------------------------

  また、今月の講義は「子供の位置から教育を見直そう!〜子どもの教育研究
  所の挑戦〜」というテーマで講師に「子供の教育研究所」所長の上嶋恵さんを
  お迎えします。
  
   また、5月以降お招きする予定の講師の先生としては、大阪市立大学助教授
  の橋爪紳也さんや、 ローカル・マニフェスト推進ネットワーク関西代表の
  木原勝彬さん等を予定しています。

●「ビデオ上映会&チームリーダー会」毎月第1日曜日開催。

  大阪は、基本的には通信科なので個々の塾生の方には講義ビデオが送られ
  てくるのですが、「忙しくてなかなかビデオが観れない!」とか「もう少し、
  実際の講義に近い環境でビデオが観たいなぁ・・・。」という声が非常に多
  かったので始めさせていただいたのがビデオ上映会です。

  前半は講義ビデオをみんなで観て、後半はビデオの感想や気付いたこと等
  を全員でディスカッションします。
 
   ビデオ上映会が終わった後は、大阪で立ち上がっているチームプロジェクト
  活動の現状報告をチーム毎に行い、それぞれのチームの課題についてみんなで
  ディスカッションし知恵を出し合っています。

●「ワークショップ」毎月第3木曜日開催

  毎回テーマを変えてワークショップを行っております。
   実験的に色々な事を試しています。

  今後の課題としては、通常の講義では出来ないような、より現場と密接した
  プログラムを考えていけたらと模索しています。
  過去のワークショップは下記のような事をしました。

 (1)2月16日(木)
    16期生の山田重昭さんによる「空堀の町づくり活動の紹介」と
    ゲストの山口文子さんによる「平野における紙芝居の上演活動」
    お話をお聞きし、後半は、大阪における町づくりの取り組みに関して
    ディスカッションしました。

 (2)3月16日(木)
    17期生の脇坂香里さんにより「DeliberativePoll」の解説とDVD上映会。
    「DeliberativePoll 」とは、直訳すると「討論型世論調査」という意味
    だそうです。通常の世論調査と違い、全国からサンプリングをした人達を
    1箇所に集めて専門家によるレクチャーを受けていただいてから、討論し
    て意見を調査するという方法です。

  また、今月は17期生の高橋啓さんにご協力いただいて「コーチング」の
   ワークショップを行います。

●チームプロジェクト活動でPlan→Do→Seeを回す!

  その他、本科と同じようにチームプロジェクト活動もいくつか立ち上がって
  いまして、現場で動きだしているチームもあります。
  みんな、問題意識が高くて行動力のある塾生ばかりです!
  個々のチームは、それぞれ独自にミーティングや現場視察を含めた活動を行っ
  ています。

  また入塾直後に、森嶋事務局長によるオリエンテーションを開催しますし、
  塾生全体の合宿とは別に、年に2回名古屋勉強会と合同で合宿も行っています。
  合宿での交流を通じて、お互い刺激しあいインスパイアしあっています。

  今後は、講義やワークショップの内容をさらに充実させつつ、大阪勉強会で
  の現場視察や講師の先生に対する政策提言の機会等もどんどん設けていきたい
  と考えています。

  大阪の強みは、卒塾してからもOB/OGとの結びつきが強い事と、現場や問題
  がゴロゴロ転がっている事です(笑)
  実学と座学を組み合わせつつPlan→Do→Seeのサイクルを回していけるような
  サポートを運営スタッフとして行っていきたいと考えています。

  私自身も現役の塾生でありますが、14期で入塾した時は特にこれといった
  目標があった訳ではありませんでした。ただ漠然と「社会を良くする為に何か
  出来る事はないか?」という事で一新塾に飛び込みました。そして、塾で様々
  な塾生や先輩の皆さんとの交流、そして講義を聞く中で自分自身インスパイア
  されていきました。

  そして、自分のミッションも見つかり、それまでどちらかというと引っ込み
  思案だった私は「今いる場所から一歩前に出る!」という事を身につけました。
  口だけでは、世の中は変わらないし自分が動かなければいけない。
  だから、入塾してから色々な活動を始めました。

  今、私は「関西州.DPチーム」に参加し、市民や地域の立場からあるべき
  関西における道州制の姿を描き出し議論を起こすために仲間達と共に
  Deliberative Pollの開催を目指しています。
 それもこれも一新塾に入塾したおかげです。
  でもまだまだ、一新塾から学ぶべき事は多いので18期も引き続きお世話に
  なろうと思います。

  そして、運営スタッフとしても大阪で一新塾を根付かせる事が出来るよう
  に頑張ります!

                       14・16期生 通信科 政策提言コース 
                            大阪運営スタッフ 松下数則

                                   ≪転送歓迎!≫




一新塾ニュース「今のニッポンを変えろ!」メールマガジンのページに戻る