<東京・大阪・名古屋・仙台・通信>
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
 一新塾ニュース ~今のニッポンを変えろ!
 【 650号 】 発行日:2017年3月7日
   http://www.isshinjuku.com/
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆

■塾生活動レポート
『Womalth Power:
   ヘルスリテラシーを高めあえる社会へ』
   一新塾第37・39期 東京本科 北奈央子 

■3月より体験セミナー&説明会 予約受付中
     <東京・大阪・名古屋・仙台>
◎東 京:3月18,29日、4月1,5,8,12日
◎大 阪:3月25日(土),4月29日(土)
◎名古屋:3月26日(日),4月30日(日)
◎仙 台:4月2日(日),5月3日(水祝)

◎通 信:随時、お電話で個別説明します。

一新塾体験セミナー申し込み
======================================

 メルマガ読者の皆さま、こんにちは。一新塾の森嶋です。

 今回は、一新塾第37・39期生の北奈央子さんのメッセージをお届けいたします。北さんは、Womalth Powerプロジェクトを立ち上げ、自分の健康は自分でマネージする、ヘルスリテラシーの高い社会への転換を目指して活動をしています。

 北さんの志を生きる挑戦をお伝えさせていただきます。

塾生活動レポート
メルマガ

『Womalth Power:
  ヘルスリテラシーを高めあえる社会へ』

  一新塾第37・39期 東京本科 北奈央子

メルマガ

●病気になったら医者に行けばいい社会から、
ヘルスリテラシーを高めあえる社会へ

 ヘルスリテラシー(Health Literacy)とは、健康・医療の情報を入手して、理解して、自分に合うものかを評価し、そして行動に移す力で、健康を決める力といわれています。
病気になったら医者にいけばいい、という社会から、自分の健康は自分でマネージする、ヘルスリテラシーの高い社会への転換を目指して活動をしています。

 みなさんのまわりにも、たとえば栄養士の資格を持つ方、アロマの勉強をした方、ヨガのインストラクターを持つ方、乳がんの患者会の活動をしている方、など、健康に関して詳しい方いらっしゃいませんか?ちょっと不調を感じた時、そういう方々に相談をしたり、話をきいて、不調を解消することができるかもしれません。地域の身近にそういうつながりができれば、いいと思いませんか?病気になる前に、何とかできることも多いと思います。

 一方で、日本はヘルスリテラシーが低いという報告があります。読み書きはできるのに、なぜ低いのでしょうか。健診受診率も欧米の半分といわれています。いい医療が身近にあるため、自分で病気を防ごう、健康でいようという意識が低いのではないでしょうか。

●ヘルスリテラシーとの出会い=転換のきっかけ

 私がヘルスリテラシーに出会ったのは、知り合いの死がきっかけでした。若くして癌にかかり、亡くなりました。

彼女は、2回目の手術をしないという決断をし、その決断を後悔していました。高いお金を払って複数の民間療法を試していました。
その話をきいたときに、医療を受ける側も必要な知識をつけ、納得できる選択ができるようにしていきたいと思いました。

●自分の根っこ

 私は、ずっと自分のライフワークを探していました。それが一新塾で根っことつながり、確信が持てました。

私の根っこは、自分の両親から始まります。父は貧しい家庭に生まれ、医学部を目指していましたが、3浪しても入れず、そのコンプレックスが父にはあります。また、母は開業医の娘として生まれ、女性であるため医学部にはいきませんでした。

両親とも医学部にいくことを私には勧めず、私は理工学部に進みました。しかし、医療関係の会社への就職を決めました。

●“たこつぼ”から出た!

 ヘルスリテラシーにたどり着いたとき、一新塾的にいうと“たこつぼから出た”現象が起きました。

医療の主役は医療者のように勘違いしがちですが、患者さん本人です。健康も同じです。私たちひとりひとりが自分の身体には自分が責任をもつ、ということ。考え付けば当たり前ですが、医療をよくするには医療者や医療現場をよくしないと!という“たこつぼ”にずっと入っていました。

医療者は医療の専門家かもしれませんが、私たちは“自分の専門家”なのです。自分がどうやっていきたいか、死んでもいいからやりたいこと、自分にしかわかりません。

●一時的な刺激

 1年前、私はサラリーマンでした。
とにかくアドレナリンが出したくて、刺激の強い海外を好み、ベンチャー企業でアメリカの医療関係の研究者に営業をして回っていました。日本の技術を海外に売る、素晴らしい仕事でした。でも、“自分事”にしきれていない自分がいました。

残念ながらアドレナリンは最初に出たきりで、だんだん出なくなりました。今思えば当たり前です。自分が主役の人生を歩いていなかったのです。一時的な刺激にアドレナリンをだして、楽しいような気がしていましたが、慣れてしまえば刺激はなくなります。

●自分が主役の人生のために

 そして、自分が主役の人生を歩くために一新塾に入塾しました。
入塾してプロジェクトを立ち上げるときにはまだアメリカ営業で回っており、半分日本にいない状態でした。多忙なスケジュールの合間を縫って塾に通い交流を深めた
2人のメンバーに加わってもらうことができ、プロジェクトの活動がスタートしました。

 私の思いを理解してもらうまで、とにかく私の根っこを徹底的に掘ってもらいました。

自分でも気づかなかった“女性”、“自分らしく”というキーワードが新しくでてき、私の6つの箱の縦のラインが強化されました。
これは自分ひとりではできなかったことです。私の思いを深く理解しようとしてくれたメンバーに感謝しています。この縦のラインが立ち、自分のやるべきことがはっきりしました。

●新しい働き方

 ヘルスリテラシーを高めあえる社会をつくる、という目標ができ、会社を辞め、大学院に入りヘルスリテラシーの勉強・研究をしながらWomalth Powerの活動を一歩ずつ進めています。

また、新しい働き方にも挑戦しています。キャリアの長い医療機器のマーケティングで、学業のため時間を半分にしてもらいながらも、会社の戦略会議などにも出させてもらっています。私がこういう形で働いて会社の役に立つことができれば、同じように子育てや介護で時間制限がある方も、働きやすくなるのではないかと考えています。

●まずは東京都中央区で健康タウンマップをつくる!

 Womalth Powerは、若くから大きな病気に罹るリスクの高い、また様々な役割を担い自分のことが後回しになりがちな“女性”に焦点をあて、ヘルスリテラシーを高める活動をしています。
まずは東京都中央区で月に1度ほど勉強会をはじめました。やっているうちに、地域の方と地域の専門家をつなげたい!と思いました。ちょっと不調を感じた時に、気軽に相談できる、また地域でちょっとした勉強会がたくさん開催される、そんなつながりをつくり、ヘルスリテラシーの高めあえる社会を作っていきたいと思っています。

 その一歩目として、地域の医療・健康情報を一元化したタウンマップを地域の方とつくりたいと思っています。これから仲間を探して、まずは東京都中央区から活動を開始です!そしてその先には各地で各地の方と一緒につくりたいと思っています。


【 参加者募集】東京・大阪・名古屋・仙台
メルマガ
メルマガ

   ~“根っこ力”が社会を変える!~
  体験セミナー&説明会 参加者募集!

メルマガメルマガ

一新塾は第40期が、2017年5月に開講します。
3月11日より、いよいよ今期の説明会が始まります。

激動の時代が求めるのは、「根っこでつながる力」です。
志を軸に、仲間と真の協働を果たすことができるか。
「社会起業」「市民活動」「政策提言」で未来創造に向けて自分だからこその一歩を踏み出しませんか?
ぜひ、一新塾体験セミナー&説明会へご参加ください。

一新塾体験セミナー申し込み

【主な内容】
●なぜ一新塾で学ぶと人生と社会が変わるのか?
●激動の時代との向き合い方~30人の講師陣の志を生きる挑戦
●ゼロベースでビジョンを描くには?
●仲間と協働し、現場主義を生きる方法
●20世紀リーダーと21世紀リーダーの違い
●「根っこ(志)」と「幹」をつなげる
 問題解決フレームワーク『6つの箱』とは?
●「社会起業」「政策提言」「市民活動(NPO)」で
 社会を変える方法論
●「志を生きる人生」の支援と
 「社会を変えるプロジェクト」の支援
●志のコミュニティから生まれたOBOGのプロジェクト紹介!
●質問タイム

講師:森嶋伸夫(一新塾代表理事・事務局長)プロフィール
1997年一新塾マネジャーへ。大前研一氏の下で薫陶を受ける。2002年一新塾のNPO化に伴い、代表理事・事務局長就任。20年で4600名の塾生の“志を生きる挑戦”に立ち会い、人生の転機での相談役。また、これまでに1000に迫る市民からの社会変革プロジェクトをインキュベート。
「政策提言」「社会起業」「市民プロジェクト」立ち上げの独自の方法論を体系化。年間100の講座と700以上の個別コンサルティングを行う。リスクを最小限に、最短距離で志を生きる人生に転換してゆく実践プログラムを『志を生きる方程式』として確立。市民起点の新しい国づくり、地域づくりの支援に全国を日々奔走。体験セミナーは全国で千回開催、1万人が受講。激動の時代との向き合い方、人生の根っこの掘り下げ方、志を生きる一歩を後押しさせていただいている。

一新塾体験セミナー申し込み

----------------------------------
【東京本科  体験セミナー&説明会】
----------------------------------

3月29日(水)
4月1日(土)、5日(水)、8日(土)、12日(水)

 会場:一新塾セミナールーム
(住所)東京都港区芝3-28-2カスターニ芝ビル2F

-----------------------------------
【大阪地域科 体験セミナー&説明会】(2回)
-------------------------------------

3月25日(土)13:00~15:45
4月29日(土)13:00~15:45

 会場:難波市民学習センター
(住所)大阪市浪速区湊町1丁目4番1号 OCATビル4階

--------------------------------------
【名古屋地域科 体験セミナー&説明会】(2回)
--------------------------------------

3月26日(日)13:00~15:45
4月30日(日)13:00~15:45

 会場:ウィルあいち(愛知県女性総合センター)
(住所)愛知県名古屋市東区上堅杉町1番地

------------------------------------
【仙台地域科 体験セミナー&説明会】(2回)
-------------------------------------
4月2日(日)13:00~15:45
5月3日(水祝)13:00~15:45

 会場:仙台市民会館
(住所)仙台市青葉区桜ケ岡公園4番1号

-----------------------------------
【通信科 電話での個別説明 】
-----------------------------------
ご多忙な方、上記地域以外の方を対象にしています。
随時、お電話での個別説明を10~15分程度させていただきます。
(東京・大阪・名古屋・仙台での説明会へのご参加もできます。)

一新塾体験セミナー申し込み

**********************************************

【一新塾のプログラム】
東京本科:
http://www.isshinjuku.com/curriculum/tokyo.html
大阪地域科: http://www.isshinjuku.com/curriculum/osaka_nagoya.html
名古屋地域科 : http://www.isshinjuku.com/curriculum/osaka_nagoya.html
仙台地域科: http://www.isshinjuku.com/curriculum/sendai.html
通信科:
http://www.isshinjuku.com/curriculum/content.html

 

一新塾Facebookページ・twitterでも、日々、メッセージを発信していますので、ごらんください。

●一新塾Facebook:http://www.facebook.com/isshinjuku
●一新塾twitter  :https://twitter.com/npo_isshinjuku


一新塾ニュース「今のニッポンを変えろ」のページに戻る