☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
 一新塾ニュース ~今のニッポンを変えろ!
 【 618号 】 発行日:2016年1月19日
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆

■ 塾生活動レポート

 『笑顔の起業家が溢れる世界へ
     「Forアントレプレナー」』

         一新塾第35・37期 東京本科 志倉康之

■一新塾 第38期2016年5月開講
 東京・大阪・名古屋・仙台にて体験セミナー予約開始
一新塾体験セミナー申し込み 【東 京】3月12日(土)15:00~17:45
     3月16日(水)19:30~21:45
     3月19日(土)15:00~17:45
     3月23日(水)19:30~21:45
【大 阪】3月26日(土)13:00~15:45
【名古屋】3月27日(日)13:00~15:45
【仙 台】4月 3日(日)13:00~15:45
通 信:随時、お電話で個別説明させていただきます。

■資料請求はこちら
http://www.isshinjuku.com/03bosu/b1_siryo.html

====================================

メルマガ読者の皆さま、こんにちは。一新塾の森嶋です。

一新塾卒塾生 今回は、一新塾第35期・第37期生の志倉康之さんのメッセージをお届けいたします。

14年間のサラリーマン生活で1500人近い中小企業経営者と仕事をされてきた志倉さんが描くビジョンは「廃業率が改善し、笑顔の起業家で溢れる日本」。

2015年、中小企業を支援する会社を起業。そして、一新塾の同志と共に「Forアントレプレナー」プロジェクトを立ち上げました。
志倉さんの志を生きる挑戦をお伝えさせていただきます。

塾生起業レポート
メルマガ

 『笑顔の起業家が溢れる世界へ
    「Forアントレプレナー」』
  一新塾第35・37期 東京本科 志倉康之

メルマガ

●5年で9割が廃業する中小企業

 皆さんは「中小企業経営者」に対してどのようなイメージを持たれているでしょうか?
我々が実施したアンケートでは「不安定」「大変そう」など決してポジティブとは言えない回答が上位を占めました。

 中小企業庁が発表したデータによると「2014年度の日本における起業数22万社に対して廃業数が47万社」と、廃業が起業を大きく上回る結果となっており、アンケートの結果は、現状を良く表していると感じました。

 一度でも独立を考えた事がある方であるなら実感していると思うのですが、安定したサラリーマンから抜け出し、会社を興し、起業家として生きる道を選択する事は想像以上に勇気が必要な選択です。

 私は、中小企業経営者はそのような迷いを振り切り、一歩を踏み出した勇気ある人間であると思います。しかしながら現在の日本では「起業後5年で9割が廃業する」と言われるように、勇気を持って起業した人が報われ
にくい現状があります。

●中小企業経営者に
育てていただいたサラリーマン時代

 私は2001年に新卒でエンターテインメント企業に就職し、新規事業構築や経営戦略立案を中心とした業務を担当する中で、合計1,500名以上の中小企業経営者と仕事をさせていただきました。

 特に入社間もない際の学生気分が抜けず、右も左もわからない私に対して彼らは真っ直ぐ向き合っていただきました。

 時に激励され、時に一喝され、彼らとの関係が深まる中で私は彼らの「経営者」としての生き方を知り、徐々に「彼らの生き方は本当にカッコ良い」と思うようになっていきました。

 一方で前述の通り、中小企業の現実は厳しく、中には廃業に追い込まれ、夜逃げをしてしまう社長を沢山見てきました。
「あれほどお世話になった社長が苦しんでいるのに自分は何もすることが出来ない」自分の無力さを痛感すると共に、「自分が経営の力をつけ、自分の力で彼らの経営を支援をしたい」と本気で考えるようになっていきました。

●転換のきっかけ

 きっかけは一新塾に入塾したことです。
入塾前の私は、中小企業を支援したいという漠然とした思いを持ちながら中小企業診断士という資格を活かした個別コンサルティングを実施していました。
遣り甲斐はあったものの、私自身には大きなビジョンもなく、大企業に勤務しながら片手間に支援をしているような状態でした。

 一新塾では「徹底的に相手の立場にたつ」「自分が現場に飛び込む」事を叩き込まれました。
毎週のように教室に通い、同期と切磋琢磨する中で、私の中で「リスクを取り懸命に生きている人の同志となり、彼らが笑顔で豊かになる為の力になる」というビジョンが完成しました。

 同時に「私自身が起業し、中小企業経営者となることでしか、同ビジョンは達成することが出来ない」と確信するに至りました。

●独立、プロジェクト活動へ

 当時の大きな悩みは、当時実施していた個別コンサルでは年間50社の支援が限界であるが、一方で「誰にも相談できず経営に悩んでいる中小企業経営者は300万人を超える」現実とのGAPでした。

 GAPを埋めるには「一度に多くの経営者を支援できるビジネスモデル」が必要であることは明白でした。よって一新塾ではビジネスモデルを作ることに注力しました。

 20社を超える経営者や専門家との打ち合わせやヒアリングで見えて来たもの、それは苦戦の原因は「彼らは周囲に相談できる人がいない」そのことによる「圧倒的な情報不足がある」ということでした。

 例えば世の中には5,000近い経営支援策(売上増、コスト減など)や補助金施策(金銭的支援、人的支援など)が存在します。大企業であればこれらの施策等を収集する担当や実行する担当を配置することで、抜け漏れ無く活用する体制が敷かれています。

 しかし中小企業は人員も不足しており、支援策の収集や実行を担当するスタッフを配置することが出来ない事に加え、そもそも経営者自身がそういった施策が存在することを認識していない事がわかってきました。

 一方で施策を提供する側である行政にヒアリングを行ったところ彼らは彼らで「中小企業の為の施策が中小企業に届いていないこと」に悩んでいる現状がありました。

 それであれば「支援者(行政や民間)と中小企業を繋げるサイトを作ろう」

 これが我々のビジネスモデルの軸となりました。

 この方向性を元にメンバーと毎週議論を重ねつつ、出資者プレゼンや議員プレゼンで進捗を共有していく中で、徐々に納得性のあるビジネスモデルが完成していきました。

 我々のサイトの狙いは「中小企業経営者にお得な情報を提供すること」では無く、我々のサイトをきっかけに「自分以外の人に頼る経験をしていただくこと」にあります。

 中小企業経営者は良い意味でも悪い意味でも「自分1人で何でもやり遂げようとしてしまう」傾向があると感じます。私も経営者となり感じていることですが、「自分の事業を人に相談する」ということは心理的にハードルが高いことです。

 我々のサイトを通して彼らに「自分以外にも自社の経営を応援してくれる施策や人がいる、もっと頼って、もっと楽に経営をしていいんだ」そう思うキッカケになって欲しいという願いを込めています。

●一新塾で得たもの

 我々「Forアントレプレナー」は3人のチームですが、途中でメンバーの環境変化等もあり、直接顔を合わせるのが難しい時期もありました。

 しかしながら3人が依存することなく、自立した存在として、プロジェクト以外でもリスペクトし合える存在になれたことが、卒塾プレゼンでの主体的市民賞受賞に繋がったのだと感じています。

 メンバーである小野寺さんは「地元いわき市の活性化」、安斎さんは「日本から世界への庭園文化の発信」を志に据え、日々活動をしています。今後は私自身が彼らの志の達成に協力していきたいと考えています。

●今後について

 今後は現在構築中のサイト「Forアントレプレナー」をまずは私の地元中野区から拡げていきます。私が14年間住み現在も事務所を構える東京都中野区は「年間の企業減少数が23区で最も多い」という現状があります。

 まずは中野区を中心に同サイトを拡げ、3年以内に1,000社の支援を目標に掲げています。
1,000社というのは「中野区の起業社数が廃業社数を超える水準」になります。
中野区を「23区初の起業社数が廃業社数を超える区」にしたいと考えています。

 その過程で共感するメンバーを巻き込みながら増員し、日本全国にサイトの存在を拡げられる体制作りをしていきたいと考えています。

 自分でやりたいことがあるならチャレンジすることが当然の世界
そして起業家の笑顔が溢れる世界

 それが我々Forアントレプレナーの目指す未来です。

一新塾卒塾生の活動


◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆
 一新塾【体験セミナー&説明会】予約開始
 「 “根っこ力” が 社会を変える!」
 5月開講 東京・大阪・名古屋・仙台・通信
◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆

いま、時代は何を求めているのか?
いま、自分は何を果たすべきなのか?

社会の切実なニーズにアクセスし
自分だからこそのミッションを発見し
人生と社会を変える道がここにあります。

時代の転換点、誰もが”もやもや”を抱えています。
それを、仲間と共に”志”に転換しませんか?

一新塾第38期は2016年5月開講です。
3月より「一新塾体験セミナー&説明会」を開催いたします。

ぜひともお近くのセミナーにご参加ください。

【主な内容】----------------------------------------------
●なぜ一新塾で学ぶと人生と社会が変わるのか?
●社会変革の先駆者より社会のテーマを学ぶ~30人の講師陣
●ゼロベースでビジョンを描くには?
●仲間と共に現場主義を生きる方法
●20世紀リーダーと21世紀リーダーの違い
●「根っこ」(志)と「幹」をつなげる
『問題解決フレームワーク6つの箱』とは?
●「社会起業」「政策提言」「市民活動(NPO)」で
社会を変える方法論
●志のコミュニティから生まれた
800を超える社会を変えるプロジェクト!
●質問タイム

講 師:森嶋伸夫(一新塾代表理事・事務局長)
テーマ:「“根っこ力”が社会を変える!」
参加費:無料
一新塾体験セミナー申し込み

----------------------------------------
■ 東京本科 体験セミナー&説明会
----------------------------------------

(1)2016年3月12日(土)15:00~17:45
(2)2016年3月16日(水)19:30~21:45
(3)2016年3月19日(土)15:00~17:45
(4)2016年3月23日(水)19:30~21:45

※現時点で決定しているスケジュールです。
ご都合あわない方はこの先も予定しています。

 会場:一新塾セミナールーム
一新塾体験セミナー申し込み

------------------------------------------
■ 大阪地域科 体験セミナー&説明会
------------------------------------------

(1)2016年3月26日(土)13:00~15:45

※現時点で決定しているスケジュールです。
ご都合あわない方はこの先も予定しています。

 会場:「難波市民学習センター」
一新塾体験セミナー申し込み

---------------------------------------------
■ 名古屋地域科 体験セミナー&説明会
---------------------------------------------

(1)2016年3月27日(日)13:00~15:45

※現時点で決定しているスケジュールです。
ご都合あわない方はこの先も予定しています。

 会場:「ウィルあいち(愛知県女性総合センター)」
一新塾体験セミナー申し込み

---------------------------------------------------
■ 仙台地域科 体験セミナー&説明会
---------------------------------------------------

(1)2016年4月3日(日)13:00~15:45

※現時点で決定しているスケジュールです。
ご都合あわない方はこの先も予定しています。

 会場:「仙台市民会館」
一新塾体験セミナー申し込み ------------------------------------------
■ 通信科 電話での個別説明
------------------------------------------

 ご多忙な方、上記地域以外の方を対象に通信科をご用意しています。随時お電話での個別説明を10~15分程度させていただきます。
(東京・大阪・名古屋・仙台での説明会へのご参加も大歓迎です)

一新塾体験セミナー申し込み


**********************************************

一新塾(社会起業・政策提言・市民プロジェクト 3コース)

【体験セミナー&説明会 東京・大阪・名古屋・仙台・通信】
http://www.isshinjuku.com/03bosu/b2_sietumei.html

【一新塾のプログラム】
東京本科:
http://www.isshinjuku.com/curriculum/tokyo.html
大阪地域科: http://www.isshinjuku.com/curriculum/osaka_nagoya.html
名古屋地域科 : http://www.isshinjuku.com/curriculum/osaka_nagoya.html
仙台地域科: http://www.isshinjuku.com/curriculum/sendai.html
通信科:
http://www.isshinjuku.com/curriculum/content.html

一新塾Facebookページ・twitterでも、日々、メッセージを発信していますので、ごらんください。

●一新塾Facebook:http://www.facebook.com/isshinjuku
●一新塾twitter  :https://twitter.com/npo_isshinjuku

一新塾体験セミナー申し込み

一新塾ニュース「今のニッポンを変えろ」のページに戻る