☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
 一新塾ニュース ~今のニッポンを変えろ!
 【 608号 】 発行日:2015年10月13日
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆

■ 塾生活動レポート

『グッドモーニング仙川!プロジェクト』
 ~誰もが自分の街の
  キャスト(出演者)に なれるまち~

         一新塾第34期 東京本科 児島秀樹

■入塾申込み受付 一新塾第37期(11月開講)
http://www.isshinjuku.com/03bosu/b4_nyujuku.html

■「一新塾体験セミナー&説明会」(11月開講に向けて)
http://www.isshinjuku.com/03bosu/b2_sietumei.html
●東 京 :10月 水曜日と土曜日
※大阪・名古屋・仙台・通信ご検討の方はお問い合わせください。
お電話(03-5765-2223)や
メールiss@isshinjuku.com  にてお問い合わせください。
一新塾体験セミナー申し込み

■資料請求→
http://www.isshinjuku.com/03bosu/b1_siryo.html

====================================

  メルマガ読者の皆さま、こんにちは。一新塾の森嶋です。

一新塾卒塾生 今回は、今年5月に卒塾された児島秀樹さんのメッセージです。児島さんは大変多忙なビジネスマン。上京してから、地域に仲間はいませんでした。
入塾後、一大奮起して、朝5時半からゴミ拾いを毎日欠かさず続けます。

地域に仲間が続々と増え活動が着々と育まれて、ミツバチプロジェクトに!
児島さんの志を生きる挑戦をお伝えさせていただきます。

塾生活動レポート
メルマガ

『グッドモーニング仙川!プロジェクト』
~誰もが自分の街の
 キャスト(出演者)に なれるまち

   一新塾第34期 東京本科 児島秀樹

メルマガ

●地方出身者は東京に居場所がない

受験戦争の中で、より偏差値の高い高校、大学に進学することが子どもの役割だと信じ、大学進学とともに上京、就職、結婚、マイホーム購入と人生の階段を駆け上がってきました。

 しかし会社員として毎日の仕事と家庭の往復の繰り返し、このままの生活でよいのかと疑問を感じるようになりました。気に入って住み始めた調布の仙川という街ですが、10年経っても街のことを何も知らないことに気付きました。街には友達もいません。

 これまで仕事や会社のことばかり考えてきたし、週末は別の街まで遊びに出かける日々だったから当然の結果だったのです。

●転換のきっかけ

 平成24年6月24日 仙川の街に大量の雹が降り積り、街はパニックになりました。これは大変だと思い、街の人たちと一緒になって無心で雹をかき出しました。このとき自分の街を守っているという心地よい感じを覚えました。

 ふと街を見渡すと、駅前や公園がゴミだらけであることに気付きました。誰が掃除をしているのかと思いましたが、誰もしている様子はありません。

ならば、自分がやろうと決心します。それから一年間、一新塾を卒塾するまで毎朝続けました。出社前の朝5時半から30分間です。これだけでも駅前は見違えるようにキレイになりました。

 この時に、いかに自分たちが街のことを他人任せにしていて無関心だったかということにも気づきました。
誰かがやってくれると思っていても、誰もやらないのが現実です。ならば自分から動かなければ何も変わりません。
同じマンションの住民にも声を掛け、日々のことをブログで発信すると一緒にやってくれるメンバーも少しずつ増えてきました。

一新塾のチームメンバーも週末に始発で仙川まで駆けつけてくれたお陰で、挫けそうな気持ちをなんども立て直すことができました。
冬の朝は暗いし寒かったです。それでも何かが変わると信じて無心でやり続けました。
そして、いつかからこの街で毎朝やっているのは自分だけと気づきました。少し自信がつきました。自分が変わる気がしました。

●新しい自分との出会い

 卒塾して約半年、相変わらず街にごみはたくさん落ちています。
でも、あきらかに何かが変わりました。友達が増え、自分の居場所ができたような気がします。
何よりも自分が自信を持ち、街に出ることができるようになりました。
今は、仙川は自分の街だと胸を張って言えます。

 厳しい父親に怒られないように振る舞い、常に失敗を恐れ続けた40年間。自己表現できない妥協の連続の中で、自分の存在意義さえ見失いそうになっていた自分が、誰からも頼まれていないゴミ拾いを続けることで、自分の居場所を見つけ、自分を変えることができたのです。

●ゴミ拾いから緑化へ

 ゴミを拾っていると、街のことがよく見えるようになりました。
そして、この街には花が少ないことに気付きます。住み始めたときにはたくさんあった雑木林もどんどんマンションに変わり、街は殺伐としてきました。

そして、もっと花や緑をこの街に増やしていこうを決心しました。といっても、花の知識はありません。
チームメンバーがガーデンアドバイザーの友人を協力者として紹介してくれたお陰で花の寄せ植えワークショップイベントを3回開催し、その参加者と駅前や公園の花壇に花を植えることができました。
これを継続するためには「街のガーデナー」を増やしていくことが必要と考え、自らも花の勉強を開始し、ガーデナー養成のためのイベントも開催していきます。

●そして、ミツバチプロジェクト

 花を植えて楽しむだけではもったいないと思っていたとき、花に集まるミツバチからハチミツが採れることを思い出しました。ゴミ拾い後のモーニング会の場で、仙川で採れた天然ハチミツを地域の人たちと食べることができたらどんなに楽しいだろうと思いました。今は、来年のミツバチプロジェクトのスタートに向けて準備中です。

美味しいハチミツをクリーンアップイベントの参加賞にしたいと考えています。ゴミ拾い、緑化、ミツバチで街も人も美味しく楽しく健康になれる活動をこれからも創っていきます。

●誰もが自分の街の
キャスト(出演者)になれるまち

 たかがゴミ拾い、されどゴミ拾い。簡単なことだからこそ、少し勇気を出して参加すればだれでも街のキャストになれる。

それまで受け身だった自分の人生が、主体的に動くことで変わっていくことに気付きました。

地方出身者は自分の街に出番がないのではなく、そもそも出番は自分で創り出すものです。だから、街のキャストになりましょう!

●一新塾での活動を振り返って

 最初は、明確な目標もなく、何か自分の人生を変えたいという気持ちだけで入塾しました。でも、価値観を共有できる同志の中で自分をさらけ出す安心感がなんとも言えず心地よく何ものにも代えがたい時間でした。
本当の自分を取り戻すための気づきを与え続けてくれた一新塾には本当に感謝しています。

●今後の活動

 活動の原点である毎朝のゴミ拾いは、ずっと続けていきます。
その上で、3つの活動をやっていきます。

(1)クリーンアップ仙川!(ゴミ拾いイベント)

(2)せんがわ緑化部

(3)仙川ミツバチプロジェクト

 この3つの活動が有機的につながり、相乗効果を生むような循環を創っていきます。
まずは、来春ミツバチプロジェクトをスタートさせることが最優先です。そのための場所探しを進めています。

 ゴミを拾い、花を植え、花が増えたらミツバチを。
採れたハチミツでモーニングを。これが「グッドモーニング仙川!プロジェクト」です。

 最後まで読んでいただきありがとうございました。

 *活動ブログ http://ameblo.jp/gmsengawa/

一新塾卒塾生


【参加者募集!】 東京・大阪・名古屋・仙台・通信
メルマガ
       一新塾体験セミナー&説明会

   「“根っこ力”が社会を変える!」

    一新塾第37期、2015年11月開講
メルマガ

一新塾は、新しい日本を創造するネクストリーダー養成学校です。

いま、時代は何を求めているのか?
いま、自分は何を果たすべきなのか?

ここに通うだけで、多様な社会テーマが学べ
社会の中でやりたいことがみつかります。
人生を社会を変える新しい方法論があります。

激動の時代、誰もが”もやもや”を抱えています。
それを、仲間と共に”志”に転換しませんか?

【主な内容】
●なぜ一新塾で学ぶと人生と社会が変わるのか?
●社会変革の先駆者より社会を広く深く学ぶ~30人の講師陣
●ゼロベースでビジョンを描くには?
●仲間と共に現場主義を生きる方法
●20世紀リーダーと21世紀リーダーの違い
●「根っこ(志)」と「幹」をつなげる『問題解決フレームワーク6つの箱』とは?
●「社会起業」「政策提言」「市民活動(NPO)」で社会を変える方法論
●志のコミュニティから生まれた800の社会を変えるプロジェクト
●質問タイム

講 師:森嶋伸夫(一新塾代表理事・事務局長)
テーマ:「“根っこ力”が社会を変える!」
参加費:無料

【体験セミナー&説明会 東京・大阪・名古屋・仙台】
http://www.isshinjuku.com/03bosu/b2_sietumei.html

【一新塾のプログラム】
東京本科:
http://www.isshinjuku.com/curriculum/tokyo.html
大阪地域科: http://www.isshinjuku.com/curriculum/osaka_nagoya.html
名古屋地域科 : http://www.isshinjuku.com/curriculum/osaka_nagoya.html
仙台地域科: http://www.isshinjuku.com/curriculum/sendai.html
通信科:
http://www.isshinjuku.com/curriculum/content.html

一新塾Facebookページ・twitterでも、日々、メッセージを発信していますので、ごらんください。

●一新塾Facebook:http://www.facebook.com/isshinjuku
●一新塾twitter  :https://twitter.com/npo_isshinjuku

一新塾体験セミナー申し込み

一新塾ニュース「今のニッポンを変えろ」のページに戻る