■ 塾生活動レポート(東京本科)
一新塾第32期 東京本科 荒川直美
■一新塾36期が、5月24日に開講!
「一新塾体験セミナー&説明会」に参加しませんか?
http://www.isshinjuku.com/03bosu/b2_sietumei.html
●東 京:4月15日(水),18日(土)ほか
●大 阪:4月25日(土)<大阪最終回>
●名古屋:4月26日(日) <名古屋最終回>
●仙 台:5月2日(土)<仙台最終回>
●通 信:お電話で個別説明させていただきます。
■資料請求はこちらです↓↓↓
http://www.isshinjuku.com/03bosu/b1_siryo.html
■一新塾Facebookページ・twitterで、日々発信中
(Facebook)→ http://www.facebook.com/isshinjuku
(twitter) → https://twitter.com/npo_isshinjuku
*******************************************
メルマガ読者の皆さま。一新塾の森嶋です。
今回は2014年5月に一新塾第32期を卒塾された荒川直美さんのメッセージをお届けします。
荒川さんは、東京の練馬区で、地域でいつまでも暮らし続けたいという理念に賛同した13人で1999年に『NPOむすび』を設立し、「地域交流事業」としての高齢者×若者シェアハウス企画や「訪問事業」や「ケアプラン作成」や「練馬区委託いきがいデイサービス」に取り組まれています。
高齢者は、社会に必要とされている実感が持ちにくく、社会から孤立していくように感じ、どうしていいかわからなかった時に一新塾に入塾されました。一新塾では4名の仲間と共に「高齢者が光るプロジェクト」を立ち上げました。
ミッション・ビジョンをますます研ぎ澄まし、地域でますます志を生きる道を前進されている荒川さんの挑戦を、ぜひ、ご覧ください。
塾生活動レポート
一新塾第32期 東京本科 荒川直美
私は年をとっても、障がいを持っても、誰もが社会に必要とされていることを実感できる社会を目指して、練馬区で、16年前にNPOむすびを立ち上げた。
当初はおたがい様をカタチにするボランティア活動だった。受け手も担い手も会員となり、ゆるくつながり、会員同士の支えあいボランティア活動としてスタート。
しかし、介護保険事業に参入すると、介護保険法にしばられてしまい、受け手は利用者、担い手はヘルパーに整理された。
保険事業を始めた当初は、団体として体を成していくことの達成感ばかりであった。6畳ひと間からの事業が大きくなり、介護保険収入で安定していた。事業が大きくなること、当初の理念を忘れ、団体としての基礎作りに夢中になった。
そして、介護保険が成熟するつれ、保険法を遵守していくことに精一杯となった。
ふと気が付くと、当初目指した、「年をとっても、障がいを持っても、誰もが社会に必要とされていることを実感できる社会」とはだんだん離れていくように感じた。
高齢者の問題は、介護保険でほぼ解決されたように見えた。
しかし、保険という公的制度につながったものの、常に利用者としての立場としてであり、社会に必要とされているという実感が持ちにくい社会になった。
個人が社会から孤立していくように感じた。
でもどうしたらいいかわからなかった。
悩んでいるときに一新塾に出会った。
一新塾で、それぞれの思いをぶつけ合うことで、自分ひとりでもがいていた思いが少し整理された。
当初の志を思い出し、今の自分にできることを考えた。
しかし、ひとりで考えることには限界があり、私の種をカタチにできるものに育てたのは一新塾の仲間との議論であった。
そこから、自分史を通じて自分の成してきた人生を実感するという活動が生まれた。
当初は、社会資源として学生のボランティアをと考えた。知り合いに呼びかけ、学生が高齢者宅に訪問し、自分史を作るという活動を行った。
しかし、学生側が得られるものがあいまいで、継続が難しかった。
次に、定年後の男性に向け、自分史作りの連続講座を企画・開催した。募集定員30名を大幅に上回る応募があり、関心の高さを実感。また、「仲間ができた」との受講後の感想が多く寄せられ、自分史のコミュニケーション力を感じた。
次はボランティアへの育成である。女性が多いボランティアの世界を、自分史という成果物で男性でも参加しやすい形をつくっていきたい。
今回の自分史講座では、一新塾から広がった仲間で実行委委員会を結成した。連続講座の回を重ねる毎に高まる反響に、実行委員側の肯定感も生まれた。手応えのある講義に、講師も含め、参加者が引き込まれていっている。
これが一新塾で学んだ共感ではないかと感じている。
今後は、共感の輪を栄養として育ててもらおうと思っている。
◎NPOむすび
http://musubi-tasukeai.jimdo.com/
★一新塾体験セミナー&説明会↓↓↓
http://www.isshinjuku.com/03bosu/b2_sietumei.html
◆◆◆◆【予約受付中】東京・大阪・名古屋・仙台・通信◆◆◆◆
一新塾第36期、2015年5月開講
◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆
一新塾第36期は2015年5月開講します。
開講に向け「一新塾体験セミナー&説明会」を開催しています。
いま、時代は何を求めているのか?
いま、自分は何を果たすべきなのか?
人生、社会をつなげる道。30人の講師から学び、
4400人の塾生の実践から生まれた知恵があります。
激動の時代、誰もが”もやもや”を抱えています。
それを、仲間と共に志とビジョンに転換してゆきませんか?
【こんな方が参加されています】
●多様な社会のテーマを学びたい方
●志を果たす生き方をしたい方
●人生の壁にぶつかっている方
●ゼロベースでビジョンを描きたい方
●志を応援しあえる仲間が欲しい方
●自分にあった社会貢献のフィールドを見つけたい方
●仕事をしながら地域の問題解決に取り組みたい方
●起業のテーマが絞り切れない方
●社会起業家や政治家を志す方
●現在、社会起業家や政治家の方
●政策提言をしてみたい方
●NPOを立ち上げたい方
●家族の課題を社会で解決したい方
●仕事の壁を乗り越えたい方
●経営者で次の展開に向かいたい方
●サラリーマンで自分軸で挑戦したい方
講 師:森嶋伸夫(一新塾代表理事・事務局長)
参加費:無料
----------------------------------------
【東京本科 体験ワークショップ&説明会】
----------------------------------------
4月15日(水)19:30~21:45
4月18日(土)15:00~17:45ほか
会場:一新塾セミナールーム
(住所)東京都港区芝3-28-2カスターニ芝ビル2F
------------------------------------------
【大阪地域科 体験ワークショップ&説明会】
------------------------------------------
4月25日(土)13:00~15:45【最終回】
会場:「難波市民学習センター」
(住所)大阪市浪速区湊町1丁目4番1号 OCATビル4階
---------------------------------------------
【名古屋地域科 体験ワークショップ&説明会】
---------------------------------------------
4月26日(日)13:00~15:45 【最終回】
会場:「ウィルあいち(愛知県女性総合センター)」
(住所)愛知県名古屋市東区上堅杉町1番地
------------------------------------------------
【仙台地域科 体験ワークショップ&説明会】
------------------------------------------------
5月 2日(土)13:00~15:45 【最終回】
会場:「仙台市民会館」
(住所)仙台市青葉区桜ケ岡公園4番1号
******************************************
【体験セミナー&説明会 東京・大阪・名古屋・仙台】
http://www.isshinjuku.com/03bosu/b2_sietumei.html
【一新塾のプログラム】
東京本科:
http://www.isshinjuku.com/curriculum/tokyo.html
大阪地域科: http://www.isshinjuku.com/curriculum/osaka_nagoya.html
名古屋地域科 : http://www.isshinjuku.com/curriculum/osaka_nagoya.html
仙台地域科: http://www.isshinjuku.com/curriculum/sendai.html
通信科:
http://www.isshinjuku.com/curriculum/content.html
一新塾Facebookページ・twitterでも、日々、メッセージを発信していますので、ごらんください。
●一新塾Facebook:http://www.facebook.com/isshinjuku
●一新塾twitter :https://twitter.com/npo_isshinjuku