■ 塾生活動レポート
一新塾第32期 仙台地域科 佐藤好宣
■【 参加者募集!】東京・大阪・名古屋・仙台
「一新塾体験ワークショップ&説明会」
予約:
http://www.isshinjuku.com/03bosu/b2_sietumei.html
■一新塾 Facebook・twitterで、日々メッセージを発信中!
Facebook→ http://www.facebook.com/isshinjuku
twitter → https://twitter.com/npo_isshinjuku
=====================================
メルマガ読者の皆さま、こんにちは。一新塾の森嶋です。
今回は、2014年5月に卒塾された一新塾32期仙台地域科の佐藤好宣さんのメッセージをお届けいたします。
大学卒業後、リハビリの資格を取得し、病院や施設で働かれていた佐藤さん。幼いころから農業に没頭。農薬や化学肥料を使用せずにコメや野菜を栽培されてきました。
東日本大震災で被災したことをきっかけに、農業と福祉のあり方について真剣に考え始めた佐藤さんは、「ソーシャルファームせんだいプロジェクト」を立ち上げられました。農地を確保し、自然農園を始めています。7月には、私も佐藤さんの農園を見学させていただきました。
佐藤さんの志を生きる挑戦をお伝えさせていただきます。
私は、働きたいという意欲のある障がいのある方が各々の役割をもち、生きがいを感じることの出来る地域社会を目標に活動しています。
障がいのある人も健常者も垣根を越えてコミュニケーションできる場、働くことを通してヒト同士が繋がれる場、いきがいややりがいを得る場を創ることを目指しています。
私は、これまで仕事やボランティアを通して障がいのある方々と関わらせていただきました。
障がいのある方々と話をしていく中で、
「働きたくても働ける場がない」、
「家庭があるのに、障害を理由に一般企業で採用されない。障がい者就労支援施設では低賃金しかもらえず生活が苦しい」、
「施設で就労支援を受けても十分な支援が受けられない」
など様々な悩みを打ち明けてくれた方々がたくさんいました。
また、障害のある方々の家族からも
「私たちが年老いていったときに(障がいのある)子どもの将来が不安」、「引きこもりがちの子どもに生きがいややりがいを感じてもらいたい」といった声を聴いてきました。
何故、障がいのある方、その家族がこのような悩みを抱えているのか。私は障がい者就労支援施設や一般企業の経営者/人事の方々からの話を聴き、原因を探りました。
【就労支援施設側】
就労支援施設で働いている障がいのある方、支援スタッフの話を聴くと次のような現状にあることがわかりました。
-就労に向けての効果的な支援・訓練が少ない。
-訓練と言う位置づけで低工賃となっている現状がある。
-福祉的側面が強調され、マネジメントが不足している。
また、農業分野で障がい者就労支援をしている施設で多く聞かれたのは、農業事業が赤字だから障がい者就労支援を行うことでその赤字を補てんしている、というものでした。
【企業側】
企業側では、
-障がい者との関わり方がわからない、
マネジメントのやり方がわからない。
-ギリギリの経営、ヒトで行っているため、
障がい者を雇用する余裕がない。
という声が多く聴かれました。
これまで仕事やボランティアを通して、障がいのある方や、そのご家族と関わり、障がい者就労の現状を知り、何とかしたいと思いながらも行動に移せず悶々とした日々を送ってきました。
また、仕事の傍ら、農業をしており、自らが”いきがい”や”やりがい”を感じている農業を通して何かできないかと漠然と考えていました。
東日本大震災をきっかけに、リハビリ施設ではなく、障がい者就労支援施設で障害のある方々を支援しようと思い、就労支援施設で働きました。
しかし、障がいのある方への積極的な支援は成されておらず、現場スタッフが経営者側に働きかけるも何も変わることはありませんでした。
そんな中、障がいのある方々から
「私たちが”いきがい”や”やりがい”を感じれる仕事場を創って」、
「農業をしていると”やりがい”を感じられるから、そういう場を創ってほしい」と言われ、一念発起し、起業することを決めました。
障がいのある方々の声をきっかけに、農業を通してヒトとヒトとが繋がれるコミュニティーを創りたいという思いが内からどんどん出てきました。
ただ農作業を通して障がいのある方々にいきがいややりがいを感じてもらうだけでなく、障がいのある方と健常者とが繋がれる場を創り、そこで交流し、互いの理解を深め合う。
この自分の理想とするものを実現すべく、次のような活動を始めました。
ビジョンを実現するため、ソーシャルファームせんだいプロジェクトを同じ志を持つ仲間と立ち上げました。
農業を通して障がい者就労支援を行うために、
1)小麦粉アレルギーがある方へ
アレルギー対応の穀物を製粉し、販売します。
2)県内の有機野菜農家や畜産農家と提携し、
有機野菜専門の産直市場を展開します。
産直市場では
農家と消費者が交流できるイベントなども企画します。
また、契約した農家と協力し、
農家で障がい者の研修を行うことで技術の取得、
グリーンセラピーを目指します。
3)災害公営住宅などに住む低所得高齢者向けに
市民農園を行います。
という「3つの事業」を軸に、まずは農業の六次産業化を進めています。
そして、この軸を創ったうえで、障がい者を雇用し、就労の場を創ろうと考えています。
現時点で作業受託も含め農地を90a確保することが出来、2014年5月からこの面積で耕作を開始していますが、さらに農地を拡大するための農地探しと6次化に向けた体制を創っています。
一新塾第35期がいよいよ11月に開講します。
事務局長の森嶋による「一新塾体験ワークショップ&説明会」が始まりました。東京では主に水曜、土曜。大阪(10/4)、名古屋(10/5)、仙台(9/7,10/13)にて開催します。
人生と社会と深く向き合い、一市民として社会に主体的に関わってゆく知恵と実践例もたくさんご紹介いたします。ご興味ある方は是非お越しください。
【主な内容】
●試練の時代を乗り越える自分軸の作り方
●道なき道を切り拓く現場主義とは?
●不可能を可能にする同志とのコラボレーション
●削ぎ落とす学びで「もやもやの思い」から「鮮明な志」へ
●「根っこ」と「幹」をつなげるフレームワーク「6つの箱」
●一年間で人生と社会をここまで変える!
●なぜ3つのコースがあるのか?(政策提言・社会起業・市民PJ)
●塾生・卒塾生の挑戦の紹介
----------------------------------------
【東京本科 体験ワークショップ&説明会】
http://www.isshinjuku.com/03bosu/b2_sietumei.html
----------------------------------------
(5)2014年9月10日(水)19:30~21:45
(6)2014年9月13日(土)15:00~17:45
(7)2014年9月17日(水)19:30~21:45
(8)2014年9月20日(土)15:00~17:45 ほか
※現時点で決定しているスケジュールです。
ご都合あわない方はこの先も予定しています。
会場:一新塾セミナールーム
(住所)東京都港区芝3-28-2カスターニ芝ビル2F
テーマ:
「“根っこ力”が社会を変える!~誰もが志を生きる新大陸へ」
講 師:森嶋伸夫(一新塾代表理事・事務局長)
参加費:無料
------------------------------------------
【大阪地域科 体験ワークショップ&説明会】
http://www.isshinjuku.com/03bosu/b2_sietumei.html
------------------------------------------
(2)2014年10月4日(土)13:00~15:45
会場:「難波市民学習センター」
(住所)大阪市浪速区湊町1丁目4番1号 OCATビル4階
テーマ:
「“根っこ力”が社会を変える!~誰もが志を生きる新大陸へ」
講師:森嶋伸夫(一新塾代表理事・事務局長)
参加費:無料
---------------------------------------------
【名古屋地域科 体験ワークショップ&説明会】
http://www.isshinjuku.com/03bosu/b2_sietumei.html
---------------------------------------------
(2) 2014年10月5日(日)13:00~15:45
会場:「ウィルあいち(愛知県女性総合センター)」
(住所)愛知県名古屋市東区上堅杉町1番地
テーマ:
「“根っこ力”が社会を変える!~誰もが志を生きる新大陸へ」
講師:森嶋伸夫(一新塾代表理事・事務局長)
参加費:無料
---------------------------------------------------
【仙台地域科 体験ワークショップ&説明会】
http://www.isshinjuku.com/03bosu/b2_sietumei.html
---------------------------------------------------
(1)2014年9月7日(日)13:00~15:45
(2)2014年10月13日(月祝)13:00~15:45
会場:「仙台市民会館」
(住所)仙台市青葉区桜ケ岡公園4番1号
テーマ:
「“根っこ力”が社会を変える!~誰もが志を生きる新大陸へ」
講師:森嶋伸夫(一新塾代表理事・事務局長)
参加費:無料
< 一新塾「第35期」概要 >ーーーーーーーーーーーー
◎開 講:2014年 11月9日
◎期 間:12ヶ月
『講師による多彩な社会テーマ講座』
『ワークショップ(ミッション基軸のプロジェクト活動)』
『個別コンサルティング』
平日夜間・土日で学びます(月4~5回程度)
◎コース:政策提言コース
社会起業コース
市民プロジェクトコース
※3つの方法論のすべてが学べます。
◎ 科 :本 科(東京)
地域科(大阪・名古屋・仙台)
通信科
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【プログラム】
東京本科:
http://www.isshinjuku.com/curriculum/tokyo.html
大阪地域科: http://www.isshinjuku.com/curriculum/osaka_nagoya.html
名古屋地域科 : http://www.isshinjuku.com/curriculum/osaka_nagoya.html
仙台地域科: http://www.isshinjuku.com/curriculum/sendai.html
通信科:
http://www.isshinjuku.com/curriculum/content.html
一新塾Facebookページ・twitterでも、日々、メッセージを発信していますので、ごらんください。
●一新塾Facebook:http://www.facebook.com/isshinjuku
●一新塾twitter : https://twitter.com/npo_isshinjuku