☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
         一新塾ニュース〜今のニッポンを変えろ!〜
          【 第365号 】 発行日:2008年12月25日
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆

■ 塾生活動レポート

       『 会津東山温泉、湯けむりまちづくり体験記 』

                       第15・17期生 三藤雅道

■【 参加者募集 】誰もが社会創造のプレイヤーになれる!

   一新塾入門講座  『社会ビジョン探究&問題解決ワークショップ 』

   日 時:2009年2月15日(日)13:30〜18:30
   講 師:森嶋伸夫 (一新塾代表理事・事務局長)
   参加費:3000円
  → http://www.isshinjuku.com/04i_hassin/ev_mosikomi.html
==========================================================

  メルマガ読者の皆さま、こんにちは。一新塾の森嶋です。

 皆さま、「日本インターネット新聞JANJAN」http://www.janjan.jp/
ご存知でいらっしゃいますでしょうか?
市民記者が現場からニュースを発信する市民の市民による市民のための
メディアです。私もアドバイザーを務めさせていただいております。
  この「JANJAN」に、クリスマスの本日、新しいコーナーが誕生しました。
『地域を元気にする道州制』コーナーです!
http://www.news.janjan.jp/special/doushusei/index.php
「道州制.com」(一新塾の現役塾生及び卒塾生を中心としたグループ)が、
このコーナーの運営のご協力をさせていただくこととなりました。
  「道州制基本法案」も来年初頭の通常国会に提出される方句が急に決まりまし
たが、道州制の動向が気になる方は、ぜひとも、ご覧ください。

 さて今回は、一新塾OBの社会起業家、深田智之さんのもとで、
旅館&地域再生の“武者修行”をされてきた第15・17期生の三藤雅道さん
の登場です。現在は、地元の大阪府豊中市を元気にすべく奮闘中です。

■■■■■■□───────────────────────
■■■■■ 塾生活動レポート
■■■■
■■■      『 会津東山温泉、湯けむりまちづくり体験記 』
■■■■     
■■■■■
■■■■■■□             一新塾第15・17期   三藤雅道

● 関西人、会津東山温泉に来たる!

 白虎隊で有名な福島県会津若松市。
その会津の奥座敷と呼ばれる「会津東山温泉」は土方歳三なども訪れたと言われる
由緒ある温泉地ですが、近年は温泉ブームの終焉や団体から個人旅行へと旅行
スタイルの変化などの影響を受け、宿泊客数の減少が止まらない状況でした。

 この会津東山温泉の「くつろぎ宿」で三旅館同時再生に取り組まれている
一新塾OBの深田智之さんのもと、私は一年間、旅館及び地域再生という二つの現場
を実体験することができました。これは関西人である私が「会津」という現場で
経験したハコモノ再生・まちづくり体験レポートです。
  

● それは落選から始まった!

 私は、前回の地元市議選に無所属で挑戦するも力及ばず落選。
お金も自信も失いかけていたそんな矢先のこと。ふと思い出したのが以前に
ハコモノ再生の著書を読んで、直接お会いしてみたかった深田さんのことでした。
「ピンチをチャンスに変えるには現場に飛び込むしかない!今がそのチャンスだ!」。
1回きりの人生。今しかできない、学べないことをしようと一念発起。
事務局の森嶋さんのご尽力と深田さんのご厚意もあり、あれよあれよという間に
会津に行くことに。展開の早さにびっくり!

● 温泉街再生への道険し〜地域再生の最前線〜

 「くつろぎ宿」ではまず仲居さんたちと一緒に汗を流し、ハコモノ再生を
実際の現場業務を通じて学びました。一方、会津に来たタイミングで深田さんが
会津東山温泉観光協会の会長に就任されたことは私にとって非常に幸運でした。
活性化推進委員として観光協会に出向することになり、深田さんと温泉街再生
に取り組むことになります。

 「芸妓が行き交う会津町屋風の温泉街」という地域の将来ビジョンを策定し、
観光協会組織を再編、活性化に向けた体制を整えます。地域、行政、マスコミ
などを巻き込みながらスピード感を持って地域活性化事業を推進。
一方、活性化に懐疑的なグループの猛烈な反対にも合いますが、深田さんの
強いリーダーシップのもと、地元の若手や推進派の力を借り、何とか国まで
巻き込んだ地域活性化事業となりました。

● ワンストライクアウト!〜ハコモノ再生事業の現場〜

 観光協会活性化推進委員としての任期を終えてくつろぎ宿に戻ってからも、
ハコモノ再生という厳しいビジネスの現場で日々、真剣勝負が繰り広げられます。
「ワンストライクアウト!」
三つの中小旅館を同時に再生するという前代未聞の試みの中、一つのミスが会社
の命運を握るという毎日。職員すべてがぎりぎりの緊張感を持ったプロフェッショナル
な仕事を要求され、ぶつかり合うことも日常の光景。民間企業での経験がなかった
今までの自分の甘さが思い知らされます。それは教科書では学べない、真剣勝負
の場でしか体験できない学びと実践、そして人間ドラマがありました。深田さんが
以前書かれた著書『ハコモノ再生請け負います!―実録・ベンチャー社長奮戦記』
の内容がそのまま再現されたような光景がそこにはあったのです。

● 一新塾は活きた教科書だ!

  私にとって会津で過ごした一年間は毎日が生きた教科書でした。
ハコモノ再生やまちづくりのノウハウ、地域再生に取り組む多くの仲間との
出会いなど、すべて私が目指す政治の世界で役に立つことばかりでした。
会津での経験は私のこれからの人生に大きな影響を与えることは間違いありません。

 これも現場に飛び込むことの大切さを教えてくれた一新塾のおかげだと感謝
しています。一新塾OBには、それぞれいろんな仕事をされ、志高い先輩方がいます。
この素晴らしい一新塾ネットワークは、みなさんが現場に飛び込む際にきっと
大きな力を貸してくれることと思います。

 一新塾での学びが活きた教科書になるかどうか。それは自分の現場をつくる
という少しの勇気と行動力があるかどうかではないでしょうか。

 

 



一新塾ニュース「今のニッポンを変えろ!」メールマガジンのページに戻る